うさぎのシッポの裏側は、白いんですよね。仲間が、後ろからついてくる目印になるようにだそうです。
うさぎアップリケをつくりました。小さいのを作って、ポーチに付ける計画です。シルエットで「うさぎ」を判りやすいのは、跳ねている姿でしょうか??フェルトで作るアップリケは、ちょっと子供っぽいので…花柄が可愛いリバティ生地でアップリケを作るのが、私のお気に入りです。早速、作ってみましょう。
1,まずは、紙に絵を描いて、切り抜きます。あまり細かい細工は、出来ないだろうから…横向きなので、耳は2本一緒になっている感じでいいかな??問題は、シッポです。出来そうもない…どうしようか…シッポだけ糸で刺繍することのします。バランスを考えて試行錯誤しました。
2,接着芯、接着面を上にして切り抜く。
3,リバティ生地の裏面に接着する。左向きに作りたい時に、裏面では、反対(右)になります。
簡単なようで、結構間違いやすいので、ちゅういしてね。
4,3と白い薄い生地を中表にあわせる。
6,周りを切り抜く。
7,白い薄い生地を少し、切り、裏返す。
8,形を作り、アイロンをかける。アップリケの出来上がり。
9,生地に奉りで、取り付け、ポーチにしたてる。
二枚の生地を重ねて作るアップリケの方法です。割合、どんな生地でも応用できるので、好きな生地で作ってみてください。
私は、子供が小学生の時に「イニシャル」を作って、座布カバーなどに仕立てたりしました。
こんな日は、炬燵でチマチマ作業するのがたのしい!!